こんかまた〜!蒲田おにぎりちゃんです。
2025年1月2日、蒲田駅周辺を散歩してみると、街はすっかりお正月ムード。
今回は、蒲田で見つけたお正月の風景をお届けします!
蒲田八幡神社
京急蒲田駅を降りてすぐの蒲田八幡神社は、初詣に訪れた人々で賑わっている様子。

お賽銭箱の前には長い列ができ、みなさん静かに手を合わせていました。
今年の蒲田運を占うべくおみくじを引いてみたら…末吉!

末広がり! これは幸先が良いかも?
授与所で干支の縁起物をゲット。

シンプルでかわいい〜!
京急あすと
入り口では真っ赤な垂れ幕が出迎えてくれます。

商店街に足を踏み入れると、おごそかなお琴の音楽が流れ、お正月らしい雰囲気を演出していました。
年始の営業をお知らせするポスターにはポップなヘビのイラストが描かれていて、思わず微笑んでしまいます。

蒲田東口商店街
年末はトナカイのフラッグで彩られていた通りは、迎春の文字が書かれたフラッグに変わっていました。

京急あすとよりもさらにおごそかな音楽が流れ、落ち着いた雰囲気です。
蒲田西口商店街
駅前のイルミネーションはお正月も健在で、街を華やかに彩っています。

商店街の垂れ幕には初日の出が大きく描かれており、おめでたい雰囲気です。

BGMはポップで元気のよいお正月ミュージックが流れていました。
酒の旭屋では、入り口の看板がお正月仕様に。

インパクトがあって目を惹くデザインですね!
バーボンロード(蒲田東急駅前通り会)
バーボンロードは、営業しているお店とお休みのお店が半々くらいでした。

いつもより少し落ち着いた様子で、ゆっくりと過ごしたい人には穴場かもしれません。
1月11日の鏡開きの看板が立っていました。

この日に訪れてみるのも良さそうですね。
まとめ
蒲田駅周辺は大衆酒場やチェーン店など、意外と2日から営業しているお店が多く、買い物客で賑わっていました。
お正月でも活気のある蒲田の街を、ぜひ散策してみてください!
コメント